
381: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/09/28(日) 14:32:10.29 ID:eKrgRbM1.net
4凸ライアとオルカのサポートはオカマかサーポでいいかな…SR売っちゃったよー
385: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/09/28(日) 14:38:13.39 ID:4k511h/Z.net
>>381
ライアはオカマでいいけどオルカはダメだろ
ライアはオカマでいいけどオルカはダメだろ
390: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/09/28(日) 14:40:42.79 ID:eKrgRbM1.net
>>385
あ、なるほど同職か
となると海風の騎士じゃないとあんのか?縛り結構キツイなぁ
あ、なるほど同職か
となると海風の騎士じゃないとあんのか?縛り結構キツイなぁ
392: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/09/28(日) 14:42:21.88 ID:4k511h/Z.net
>>390
酒場縛りってあったか?
酒場縛りってあったか?
395: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/09/28(日) 14:43:22.80 ID:eKrgRbM1.net
>>392
あれないの?
じゃあなんとかなるかな
あれないの?
じゃあなんとかなるかな
405: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/09/28(日) 14:47:11.24 ID:JtQzLG5V.net
>>392
ステ依存かLv依存かわからないけど、4凸リンセと無凸ニンファのボーナスが同等くらいだから
基本的に同酒場の同職が安定なんじゃないかな、今出てる情報だけでみればだけど
ステ依存かLv依存かわからないけど、4凸リンセと無凸ニンファのボーナスが同等くらいだから
基本的に同酒場の同職が安定なんじゃないかな、今出てる情報だけでみればだけど
387: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/09/28(日) 14:38:36.92 ID:KZ1Exriu.net
サポアビが使えるのは同職種のみ
通常ステアップに加えて、所属が同じだとさらにボーナスがつく
って感じ
通常ステアップに加えて、所属が同じだとさらにボーナスがつく
って感じ
399: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/09/28(日) 14:44:23.43 ID:tllxu6v2.net
所属同じだとステupにボーナスだろ?
=酒場縛り説
=酒場縛り説
400: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/09/28(日) 14:45:52.64 ID:/kCtu4UN.net
同じ酒場出身だと補正ボーナスが掛かるんだっけ
海風の騎士はSRのオルデルとぺローラ
どちらもアビは防御寄りだからそれに合わせてもしも絆アビも防御系だったらオルカが固くなるね
海風の騎士はSRのオルデルとぺローラ
どちらもアビは防御寄りだからそれに合わせてもしも絆アビも防御系だったらオルカが固くなるね
424: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/09/28(日) 15:13:50.23 ID:KZ1Exriu.net
このサポアビの仕様だと、
SSRの絶対数が少なく職被りの少ない新酒場が不利で、
副都と迷宮以外はある程度職被りが多い旧酒場が有利。
既存アルカナをこういう形で生かそうとするのはいいアップデートだと思うなぁ。
そして強いサポアビ持ったキャラ欲しいみんなが、既存酒場も回して運営もホクホク、と…
2部になってから開発班に有能なのが入ったんじゃないかと思ってしまう。
SSRの絶対数が少なく職被りの少ない新酒場が不利で、
副都と迷宮以外はある程度職被りが多い旧酒場が有利。
既存アルカナをこういう形で生かそうとするのはいいアップデートだと思うなぁ。
そして強いサポアビ持ったキャラ欲しいみんなが、既存酒場も回して運営もホクホク、と…
2部になってから開発班に有能なのが入ったんじゃないかと思ってしまう。
433: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/09/28(日) 15:25:11.20 ID:eeTt90vR.net
>>424
激しく同意。それが最大のメリットかと。
あとコストも有名無実化してたから色々と生きてくるね
激しく同意。それが最大のメリットかと。
あとコストも有名無実化してたから色々と生きてくるね
436: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/09/28(日) 15:28:23.54 ID:TuvYOA2k.net
コスト16の戦士にコスト16の戦士をサポーターに付けるとコスト20
果たしてこれがリンリーと同じ程度強いのかって感じはするけどねー
果たしてこれがリンリーと同じ程度強いのかって感じはするけどねー
439: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/09/28(日) 15:31:29.91 ID:0Kg8pfiv.net
>>436
所属同じなら、10~15%あがるんでしょ。
ならリンリー並みのステにはなると思う。
リンリーはさらにあがるんですが。。。
所属同じなら、10~15%あがるんでしょ。
ならリンリー並みのステにはなると思う。
リンリーはさらにあがるんですが。。。
440: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/09/28(日) 15:32:19.52 ID:CvQRL7bv.net
>>436
十数%もステ補正掛かればステ的にはサブ無しリンリーと同レベル以上にできるやん
リンリーにサブ付ければ当然その方が強いだろうけど
十数%もステ補正掛かればステ的にはサブ無しリンリーと同レベル以上にできるやん
リンリーにサブ付ければ当然その方が強いだろうけど
451: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/09/28(日) 15:42:47.03 ID:GAQQq9qa.net
アビはおまけでステ増強がメインなら所属ボーナス目当てでどんな産廃にも一定の働きが期待できるようになる
アビがメインでステ増強がおまけならアビ次第で産廃を脱することができるがすべての産廃を救うことは出来ない
どっちよりの調整になるのかね
アビがメインでステ増強がおまけならアビ次第で産廃を脱することができるがすべての産廃を救うことは出来ない
どっちよりの調整になるのかね
452: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/09/28(日) 15:44:05.37 ID:CvQRL7bv.net
>>451
ステ増強メインなら鷹さんどうなってしまうん
ステ増強メインなら鷹さんどうなってしまうん
453: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/09/28(日) 15:45:18.79 ID:0Kg8pfiv.net
>>452
3部は砂漠の国に!
そしてもっと強い砂漠戦闘が登場。
3部は砂漠の国に!
そしてもっと強い砂漠戦闘が登場。
コメントする