
16: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/11/15(日) 02:38:18.23 ID:kOxDQ+y1.net
一番無料石とプレチケ貯めてる人っていくつくらいもってるだろ
どうでもいいけど何故か知りたい
今まで見た中ででいいから教えてくれると嬉しい
どうでもいいけど何故か知りたい
今まで見た中ででいいから教えてくれると嬉しい
19: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/11/15(日) 02:43:11.22 ID:efam4PPa.net
>>16
無料石1100のプレチケ80、ガチャコ3000
キララネさんで爆死しなきゃもう少し貯めれたんだがしゃーない
無料石1100のプレチケ80、ガチャコ3000
キララネさんで爆死しなきゃもう少し貯めれたんだがしゃーない
23: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/11/15(日) 02:51:05.00 ID:xAP6fppP.net
>>19
手持ちのキャラどんなんなの?
ある程度キャラ揃えないと辛くない?
手持ちのキャラどんなんなの?
ある程度キャラ揃えないと辛くない?
30: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/11/15(日) 03:10:15.60 ID:efam4PPa.net
>>23
先生ミノワとSSR僧3人を要にテンプレバフキャラ一通り
あとは魔王、ニンファ、シェアラの稼ぎ効率化キャラ
無凸でも使えるキャラを絞ってピンポイントで取ってるよ
特にストレスもないけどカジノの限定条件はすげー苦手
ただまぁ温存的な遊び方だとアルカナ売りがないからリングはカツカツだね。
ナースの一枚目で600リング使ってジリ貧ですわ
先生ミノワとSSR僧3人を要にテンプレバフキャラ一通り
あとは魔王、ニンファ、シェアラの稼ぎ効率化キャラ
無凸でも使えるキャラを絞ってピンポイントで取ってるよ
特にストレスもないけどカジノの限定条件はすげー苦手
ただまぁ温存的な遊び方だとアルカナ売りがないからリングはカツカツだね。
ナースの一枚目で600リング使ってジリ貧ですわ
24: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/11/15(日) 02:55:21.82 ID:kOxDQ+y1.net
>>19
すごいな
でも調べて見つかった中での最大が石1213チケ99なんだよな
すごいな
でも調べて見つかった中での最大が石1213チケ99なんだよな
47: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/11/15(日) 05:06:24.13 ID:CeZ/hWt1.net
>>16
プレチケ交換実装されるよりもっと前に、ここまで貯めましたーってプレチケ200枚貯めてる写真あげてる人いたよ(名前は伏せる)
その人がそこからさらに貯めてれば軽く400枚以上プレチケいってると思う
ガチャより貯めるのが楽しいって言っててみんなに変態扱いされてたな
プレチケ交換実装されるよりもっと前に、ここまで貯めましたーってプレチケ200枚貯めてる写真あげてる人いたよ(名前は伏せる)
その人がそこからさらに貯めてれば軽く400枚以上プレチケいってると思う
ガチャより貯めるのが楽しいって言っててみんなに変態扱いされてたな
18: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/11/15(日) 02:41:50.16 ID:CO1VBAal.net
運営「そんなに無料石があるのか!よし無料石のストッパーを外そう!」
21: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/11/15(日) 02:44:55.27 ID:XxgPrIOQ.net
>>18
これでもアトリエで100個くらい消耗したけどな
アトリエコラボの時はチケが70枚くらいと
ガチャコインが12000枚くらいあった
トトリ4凸まで回してまだ石がこれだけ残ってる
アトリエコラボのために溜めに続けてたやつだがな
あまりまくってるのでリースも4凸しそうだ
これでもアトリエで100個くらい消耗したけどな
アトリエコラボの時はチケが70枚くらいと
ガチャコインが12000枚くらいあった
トトリ4凸まで回してまだ石がこれだけ残ってる
アトリエコラボのために溜めに続けてたやつだがな
あまりまくってるのでリースも4凸しそうだ
20: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/11/15(日) 02:44:41.58 ID://YmkP22.net
ストッパーってゲーム内で説明ある?
公にしてるなら魔神ガチャみたいにカウント表示していいもんだけどいつも何回か忘れる
公にしてるなら魔神ガチャみたいにカウント表示していいもんだけどいつも何回か忘れる
25: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/11/15(日) 02:57:20.24 ID:Xia/68jb.net
>>20
サービス開始時から説明は無い。
だから最初は9回目でストッパーになるのは廃課金しか知らなかったから嘘情報が蔓延してた。
無課金でも結構引けるようになってきて浸透しだしたってのが2014年春頃からかな。
サービス開始半年くらいは9回目にストッパーがある事自体誰も信じてなかった。
サービス開始時から説明は無い。
だから最初は9回目でストッパーになるのは廃課金しか知らなかったから嘘情報が蔓延してた。
無課金でも結構引けるようになってきて浸透しだしたってのが2014年春頃からかな。
サービス開始半年くらいは9回目にストッパーがある事自体誰も信じてなかった。
35: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/11/15(日) 03:38:14.38 ID:Xia/68jb.net
>>32
プレチケだとストッパー掛からないからな。
だからサービス開始時はプレチケ使うとストッパーが解除されるとか情報が出回ってた。
プレチケは不意に届くし石よりプレチケが優先的に使われるから、わざとプレチケ取らない人が出たくらい。
公式が言わない理由は9回でストッパーとか表示しちゃうと、プレチケでストッパーにならない問題が出てくるからだろう。
プレチケだとストッパー掛からないからな。
だからサービス開始時はプレチケ使うとストッパーが解除されるとか情報が出回ってた。
プレチケは不意に届くし石よりプレチケが優先的に使われるから、わざとプレチケ取らない人が出たくらい。
公式が言わない理由は9回でストッパーとか表示しちゃうと、プレチケでストッパーにならない問題が出てくるからだろう。
28: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/11/15(日) 03:06:56.89 ID:kCLRHk2E.net
石はともかく、チケやガチャコインはストッパーかからないっぽいから貯めたくないんだよな
アーランドをガチャコインで10回引いたら全部Rだったし
アーランドをガチャコインで10回引いたら全部Rだったし
34: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/11/15(日) 03:33:24.51 ID:cTYR6GA5.net
ストッパー表示してるアプリは総じてガチャ関係の話題は荒れるから隠して正解だと思うよ
36: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/11/15(日) 04:04:40.76 ID:nfK+qA7b.net
ストッパーを完全に明記したらここで
プレチケとガチャコインもストッパー導入してくんねえかな~から
プレチケもガチャコインもストッパー無いとおかしいだろ!本当糞運営だわ死ねや
になるぐらい人間の心理ってのは単純な物だからな
甘い方が基準になって更に甘い物を要求しだしてキリが無い
プレチケとガチャコインもストッパー導入してくんねえかな~から
プレチケもガチャコインもストッパー無いとおかしいだろ!本当糞運営だわ死ねや
になるぐらい人間の心理ってのは単純な物だからな
甘い方が基準になって更に甘い物を要求しだしてキリが無い
37: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/11/15(日) 04:06:32.19 ID:svOe+GQF.net
ストッパーとか所詮SRの話だしどうでもいくね
42: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/11/15(日) 04:45:48.08 ID:E1xLTNV8.net
>>37
ストッパーって出てくるのSRだけじゃないだろ?
ストッパーって出てくるのSRだけじゃないだろ?
45: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/11/15(日) 04:52:32.18 ID:S58xI+4k.net
>>42
SSRの確率は変わらんよ
SSRの確率は変わらんよ
46: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/11/15(日) 04:54:54.61 ID:d9dXZLPz.net
ストッパーについては明言されてないけど
SSRの確率は変わらずSR以上が必ず出るってことでしょ
ストッパーで出てくるのはSRだけじゃないけど所詮ストッパーはSRの話しだよ
SSRの確率は変わらずSR以上が必ず出るってことでしょ
ストッパーで出てくるのはSRだけじゃないけど所詮ストッパーはSRの話しだよ
コメント
コメント一覧 (16)
全部きちんとさらけ出して、真っ当にサービス提供するから運営とかないのかな?
サイレントで調整とかきっとしてるだろうし。
真っ当にサービス提供するから運営とかないのかな?
↓
真っ当にサービス提供する運営とかないのかな?
そもそもソシャゲーに向いてないからやらない方がいいな
9回目でRの時にSRorSSRの抽選が入るんだからストッパー=SRってわけじゃないやん
違う
ストッパー時にSSR率は変わらず、SR率93%になるという推測から来てる
公式が明言してるわけじゃないから実際どうかは知らない
SPチケ=ストッパーだとする根拠は無いが
fateとかやってみろよ阿鼻叫喚の地獄を味わうぞ
ほかのゲーム元のユニットさえ出ないから
SSRやらURは3%とかでも普通だし
コメントする